飛行機が続々届く
ポストクロッシングをやっていると、希望のリストを読んで、好みを送ってくれる人がかなり多くて、世の中には親切な人が多いもんだと感動します。私のリストはあまり長くなくて、基本、何でもOKにしているのですが、それでも、リストの中から、猫とかフクロウとか飛行機とか、いただく率が高いです。
最近、なぜか、立て続けに飛行機のカードと切手をいただいたので、まとめてご紹介します。
まずは、まあ、お約束のフィンエアー。
それから、スペースシャトル「エンデバー」。これは“飛行機”なのか?という疑問はわきますが、「空飛ぶ物体」つながりということで。
送ってくれた方は、フロリダのケネディー宇宙センターのご近所さんで、
「かつてはスペースシャトルの打ち上げを見に、歩いていったものです。今でもロケットの打ち上げは時々あるけれど、スペースシャトルの時みたいに壮観ではないので、スペースシャトルがなつかしい」
な~んて書いてありました。
さて、お次は切手特集。ロシアから、勇ましい(若干ミリタリーな)デザイン。しかも、かなり大きくてインパクト大です。
一体、何の記念切手なのかさっぱり分かりません。
そうこうするうちに、オール飛行機切手を貼ってくれたつわものがおりました。
2006年に、まとめて発行されたんですね。切手の耳の部分(正式には何ていうんでしょう?)にもデカデカト飛行機の雄姿が印刷されているので、それも生かして貼っていただきました。
ウクライナからも、似たようなテイストの切手が。
こういう男子っぽい切手が、超ラブリーなポストカードに貼ってあったりするので、そのミスマッチにいつも笑います。
世界の皆さん、ありがとう!